地方小児科勤務医のブログ

地方小児科勤務医が、仕事のこと、趣味のこと書いていきます。

ただ今楽天モバイルポイントバックキャンペーン開催中!

先日楽天モバイルが現在まで契約者数160万を超えたと発表がありました。

目標は300万と言っていましたので、まだまだ時間はかかりそうです。

そしてまたまた楽天モバイル新規契約ポイントバックキャンペーンをやっています。

 

実質無料でスマホが手に入る、しかも1年間利用料無料という大盤振る舞いですので、自分の子供の連絡用に、さらにもう1回線追加契約してきました。

成人はインターネットから簡単に契約できるのですが、未成年は直接お店に行かないと契約できないため、今まで先延ばしにしていました。

しかし妻が子供の連絡用に携帯電話が必要だと言いますし、先延ばしは私の悪いクセと思ったこと、ポイントバックキャンペーンがあったので、重い腰を上げて直接店舗に行って契約してきました。

結論はオススメです!

長くなるので、詳しくは次の記事で書きます。

 

Amazon Echoにはまってます!

少し前に妹からAmazonAIスピーカーを飼いたいのだけれど、ではなく買いたいのだけれど(笑)、と相談を受けて、探していたらYou Tubeの動画を発見、がぜん興味がわいてきていました。

そうしたら、先日のAmazon Prime Dayで、Amazon Echo第3世代とAmazon Music unlimted6か月利用 が1,980円で売っていたので、思わず買ってしまいました。

あわせて、お勧めのバッテリーも購入し、5,000円弱でした。


f:id:kohoo777:20201019212722j:image

10月17日夜に届いたので、さっそくセットアップして18日朝から使っています。

音声でいろいろ検索ができるのは便利です。

WiMAXWiFiルーターと共に持ち歩き可能ですので、外に持ち出して、他人の家で使ってみましたが、全く問題なく利用できました。

これならAmazon Auto代わりになるかもしれません。

一番はまっているのは、子供たち、特に4歳の息子です。

「アレクサ、好きな食べ物は?」

「アレクサ、ドラえもんの音楽歌って!」

「アレクサ、おならして!」

「アレクサ、大好き!」

と朝から何回も話しかけて楽しんでいます。

一番の目的はこの4歳の子の話し相手だったので(笑)作戦通りです。

本当は九九の相手とかさせたかったのですが、当然人間楽しいことからはまりますよね。

アレクサは文句も言わず、淡々と同じ質問に答えてくれるので、ホント助かります。

我が家の子供の遊び相手、保育士さん、アドバイザーとして、期待しています。

皆さんも買ってみられてはいかがでしょうか?

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行により、日本の喘息入院患者が半減

 

MedicalTribuneの記事で、以下のようなデータが発表されたことを知りました。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行により、日本の喘息入院患者が半減していたことが明らかになった。東京大学公衆衛生学教室の宮脇敦士らの研究グループがメディカル・データ・ビジョン社の大規模診療データベースを用いて分析したもので、J Allergy Clin Immunol Pract (2020年10月14日オンライン版)に掲載された。

 

感染症予防やマスクによるアレルゲン減少の影響か

 研究グループはCOVID-19の流行が喘息のコントロールを悪化させた可能性は否定できないものの、社会全体で見ると、感染症の予防行動やマスク着用によるアレルゲンへの曝露機会の減少などが喘息発作を低減させたのではないかと考察。喘息の良好なコントロールのために、予防行動や生活環境への配慮の重要性が再認識させられたとしている。

 

f:id:kohoo777:20201019103222j:plain

マスク、手洗いなど新型コロナウイルス感染症流行後に見直された生活習慣に関して、いろんな意見があります。

ただ、上気道炎などの気道感染症が減った事実もありますし、今回の発表を見ると、この生活習慣が定着したら、小児科へ感染症治療目的で受診する患者さんはますます減っていくものと推測されます。

そしえ子どもの感染症が減れば、大人の感染症も減りますね。

病気になったら早期治療として医療機関にかかって医療費がどんどん増えている事実がありますから、今後は予防治療を勧めていくことで医療費の増大の削減ができるよい例かもしれません。

小児科は今後ますます別のことに取り組んでいく必要があります。

 

私が予防接種を通して伝えたいこと

インフルエンザの予防接種を始めました。

希望者の方が毎日続々来ておられます。

私は小児科なので、子供に予防接種をやることが多いのですが、その時一番心がけていることは「いかに嫌な思い出を残さないか」そして「私ってやればできるじゃんと喜んでもらうこと」です。

予防接種が痛いっていう思い込みで、どんな工夫をしても泣く子供はいます。

しかし一方で、実際にやってみると意外と痛くなかったと言ってほっとする子供、そして笑顔になる子供がいます。

その時に「頑張ったね!」「よくできたね!さすがお兄さん(お姉さん)」「次は一人でできるよね!」とその子たちは本当にいい笑顔で喜ぶのです。

そして保護者に「しっかりほめてあげてくださいね。小さな成功体験の積み重ねが大事です」と伝えます。

これは次回以降予防接種をやるときにいかに良い条件でするかという自分のため、それから予防接種を通して達成感を味わって欲しいという願いからです。

自己啓発で有名なナポレオンヒルの教えの中に「小さな成功体験の積み重ねが大きな成功を引き寄せる」というものがあります。

私は予防接種で子どもたちの自尊心を高めることを意識しているのです。

本人や保護者には伝わっていないと思いますが(笑)


f:id:kohoo777:20201002212357j:image

牛乳アレルギーを減らす方法

以前小児の食物アレルギー治療は原因食物の除去が一般的でしたが、最近は早期摂取が有効というデータがたくさん出てきました。

今回ミルクの少量早期摂取がその後の牛乳アレルギーを減らすというデータが出ました。


生後1ヶ月から普通粉ミルク10mL以上を摂取していると、乳アレルギーが予防できる(SPADE試験)

小児科医師の中には早期からのミルク、小麦、卵の少量持続投与によって、それぞれのアレルギーを減らせるという仮説で臨床実験をしている人もいます。

私は現在外来でステロイド軟膏を使った積極的な皮膚治療を行い、早期からの食物摂取を勧めていますが、ミルクを具体的にいつ頃から、どれくらいの量をと説明できるのはうれしいです。

卵や小麦のしっかりしたデータも出てきてほしいです。

最近の米国株式の下げはきついが、、、

ヨーロッパでの新型コロナウイルスの再流行や米国大統領選挙の情勢をふまえて、米国株式が下げています。

米国株式投資信託(S&P500とNASDAQ100レバレッジ)を持っていますので、まともにくらって現在マイナス運用となりました。


f:id:kohoo777:20200927070950j:image

特にNASDAQ100レバレッジは上がるときも下がるときも2倍ですから、きついですね。

しかし以前書いたとおり、下がれば買い増すのみです。

いろんな人が予想していますが、上がるか下がるか結局誰にも分かりません。

勇気を持って、必ず上がると言い聞かせて、毎日積立を増額するのみです(笑)。

11月最初の米国大統領選挙の情勢を見すえて、今から数週間以内に上昇すると信じています。

 

小児科を助けて!

小児科医師、小児科医療機関を救うキャンペーンが立ち上げられているようです。

私は常々、子供を大事にしない国は滅びると思っています。

子供に対する投資として、教育と福祉はしっかりやって欲しいです。

ご協力頂けるとうれしいです。


キャンペーン · コロナ禍で全国の小児科が経営難のピンチ!未来の子どもたちのために、小児科への財政支援を求めます! · Change.org

【地域の小児科医が安心して子どもを見続けられる財政支援と診療報酬の増額を行ってください。】  

子どものかかりつけ医による「コロナ子どもの遠隔健康相談」の臨時創設と財政的な支援を
小児科かかりつけ診療料の増額を
9月末までの病児保育事業への特例措置の延長を