地方小児科勤務医のブログ

地方小児科勤務医が、仕事のこと、趣味のこと書いていきます。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行により、日本の喘息入院患者が半減

 

MedicalTribuneの記事で、以下のようなデータが発表されたことを知りました。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行により、日本の喘息入院患者が半減していたことが明らかになった。東京大学公衆衛生学教室の宮脇敦士らの研究グループがメディカル・データ・ビジョン社の大規模診療データベースを用いて分析したもので、J Allergy Clin Immunol Pract (2020年10月14日オンライン版)に掲載された。

 

感染症予防やマスクによるアレルゲン減少の影響か

 研究グループはCOVID-19の流行が喘息のコントロールを悪化させた可能性は否定できないものの、社会全体で見ると、感染症の予防行動やマスク着用によるアレルゲンへの曝露機会の減少などが喘息発作を低減させたのではないかと考察。喘息の良好なコントロールのために、予防行動や生活環境への配慮の重要性が再認識させられたとしている。

 

f:id:kohoo777:20201019103222j:plain

マスク、手洗いなど新型コロナウイルス感染症流行後に見直された生活習慣に関して、いろんな意見があります。

ただ、上気道炎などの気道感染症が減った事実もありますし、今回の発表を見ると、この生活習慣が定着したら、小児科へ感染症治療目的で受診する患者さんはますます減っていくものと推測されます。

そしえ子どもの感染症が減れば、大人の感染症も減りますね。

病気になったら早期治療として医療機関にかかって医療費がどんどん増えている事実がありますから、今後は予防治療を勧めていくことで医療費の増大の削減ができるよい例かもしれません。

小児科は今後ますます別のことに取り組んでいく必要があります。