地方小児科勤務医のブログ

地方小児科勤務医が、仕事のこと、趣味のこと書いていきます。

資産運用について

働き始めて20 数年が過ぎました。

もともと資産運用について興味があり、学生時代から野村證券に行き公社債投信を買ったり、外貨を買ったりしていたので、知識は比較的ある方だと思っていましたが、リーマンショックで大損失あり、その後に転職したこともあり、保険医年金を自動引き落としするだけで、ほったらかしにしていました。

ところが2ヶ月前くらいに、資産運用のブログを読んで、急に思い立ち、資産運用のための行動を増やしています。

この事に関して少しずつ書いていこうと思います。

現在全財産の4.5割を銀行の普通預金へ、4.5割を保険医年金へ、残りを最近開始したSBI証券iDECOと特定口座の積立投信と、楽天証券の積立投信(楽天カードで1%ポイントもらいながら)、10年以上前に購入した国内株TOPIX連動ETFとしています。

普通預金に置きっぱなしにするのは、財産を増やすうえでは大変効率が悪いです。銀行の普通預金の利率はほぼ0ですものね。保険医年金は会費を支払っていることはおいておいても1.2~1.4%複利ですからまだましですが。今後財産を増やすため・・・というか、不労所得を確保する観点から、今の資金をもっと動かしていきたいと考えています。

以前買ったビジネスのDVDで「私は投資家なので、口座にお金がたまっている状態は仕事をしていない状態ですから、非常に悲しくなります」という風なことを言っていましたが、まさにその状態です。それも資産運用再開を思い立った1つのきっかけです。

 今後思いつくままに少しずつ書いていこうと思います。少しでもお役にたてると幸いです。